韓国料理レシピ/メニュー紹介
石焼ビビンバ(トルソッピビンパプ)

石焼ビビンバ(トルソッピビンパプ)は、直接火にかけた石釜で、最後まで熱々のまま食べられるビビンバ。ごはんの上の野菜やナムルをよく混ぜて、コチュジャンをベースにした辛いヤンニョム(薬味だれ)と一緒にいただきます。
石釜によってできたおこげもまた絶品。石釜の内側にはごま油が塗られていて、パリパリとした香ばしいおこげを楽しむことができます。
バリエーション
具としては、野菜や山菜のナムル、きゅうり、サンチュなどの生野菜、きのこや牛肉などが一般的。ソウルなどでは10種類ぐらいの具を盛りつけるのが定番ですが、本場・全州の専門店では、20種類以上の具がご飯にのせられることも珍しくありません。
歴史
石焼ビビンバが誕生したのは、約40年ほど前という説があります。発祥の場所としては諸説あるものの、韓国では全州市が本場と言われています。
韓国旅行に役立つ情報を探す
アクセスの多い記事
「BOYS PLANET」出身7人組グループEVNNE(イブン)、デビューアルバムの日本オリジナル特典付き予約販売決定!
F.CUZが6人全員が集合!! 「夏の君」のアルバムを始めとする6人による初の東京公演が開催決定!!
韓国で高視聴率獲得!ナムグン・ミン主演最新作 11月、『恋人』(原題)を日本初放送決定!
注目の女優 イ・セヨン 初来日ファンミーティング開催決定!!
「TREASURE 最新曲「BONA BONA -JP Ver.-」9月25日(月)配信決定!9月9日(土)0:00よりTikTokにて先行配信スタート!」
ENHYPEN、初のドームツアー「FATE」完走! K-POPボーイグループの中でデビューから最速で夢の東京ドーム公演実現