韓国料理レシピ/メニュー紹介
トッポッキ

もちもちした食感の棒状の韓国餅を、コチュジャンベースの甘辛いたれで炒めた料理。韓国では屋台の定番メニューとして親しまれています。特に子どもや女性に大人気の料理。「韓国の屋台よりおいしい!」と評判のレシピをご紹介。
- 調理時間:20分下ごしらえ:
- MEMO
- 韓国おでんは竹輪で、水あめは砂糖(大さじ1)で代用可。
- 辛いものが好きな方は、コチュジャンを大さじ2にしてください。
情報提供:キム・ヨンジョン
材料 (2人分)
- トッポッキ15個
- 韓国おでん1枚(50g)
- 玉ねぎ1/5個(40g)
- 人参2cm(20g)
- 長ねぎ(青い部分)5cm
- 水280ml
- ゆで卵2個
- 白ごま少々
A:味付け
- 水あめ(韓国産)大さじ2と1/2
- コチュジャン大さじ1と1/2
- しょう油小さじ1
- おろしにんにく小さじ1
- ダシタ小さじ1/2
作り方
-
おでんは適当な大きさに、玉ねぎは1cm幅に切る。人参は千切り、長ねぎは5mm幅の小口切りにする。トッポッキとおでんは、軽く下ゆでして水気を切る。
-
鍋に水と長ねぎを入れて火にかけ、煮立ったらAを加えて2分ほど煮る。
-
残りの材料をすべて入れ、トッポッキが鍋に貼りつかないよう混ぜながらとろみが出るまで5分ほど煮込む。
-
器に盛り、白ごまをかける。