キムチチヂミ

庶民の味チヂミは、韓国では“雨が降ると食べたくなる”料理だそう。キムチチヂミは、白菜キムチの発酵が進んだ時にも良く作られます。お店で食べるキムチチヂミは、キムチ以外の具はあまり入りませんが、栄養のバランスを考えた具だくさんのレシピを紹介。お酒のおつまみや、お子さんのおやつにおすすめの一品です。
- 調理時間:20分下ごしらえ:5分
- MEMO
- 豚ひき肉は豚薄切り肉で、だし汁はダシダ(小さじ1)+水200mlで代用できます
- 彩りの韓国唐辛子と、飾り用の糸唐辛子は使用しなくてもOK
情報提供:キム・ヨンジョン
材料 (2枚分)
- 白菜キムチ200g
- 豚ひき肉100g
- いか1/2ぱい
- エノキダケ1/2袋
- 小ねぎ3本
- 長ねぎ(青い部分)1/2本分
- 玉ねぎ1/3個
- 韓国唐辛子(生)1本
- サラダ油大さじ4
- 糸とうがらし少々
A:生地の材料
- 小麦粉135g
- 卵1個
- 昆布と煮干しのだし汁200ml
- コチュジャン大さじ1
- 塩少々
B:たれの材料
- しょうゆ大さじ1
- ごま油小さじ1
- 白ごま小さじ1/2
- 小ねぎ(小口切り)少々
- 粉唐辛子少々
下ごしらえ
-
Bの材料を混ぜ合わせてたれを作り、できれば数時間寝かせる。
-
キムチは軽く汁を絞り、いかは皮をむく。
作り方
-
キムチといかは2~3cm角、エノキダケと小ねぎは3cm長さ、長ねぎは小口切り、玉ねぎは薄切りにする。
-
大きなボールにAと(1)を入れ、しっかりと混ぜ合わせる。
-
フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、(2)をお玉に2杯程度入れ、飾りの韓国唐辛子(小口切り)をのせる。軽く焼き色がついてきたら裏返してフライ返しで中心をギュッギュッと押し、サラダ油(小さじ2)を鍋肌からまわし入れる。
-
軽く焼き色がついたら裏返し、同様に中心を押して少し焼く。3~4回繰り返し(煙が出てくる場合は火を弱める)、ほどよく焼けたら器に盛り糸唐辛子を飾る。
韓国旅行に役立つ情報を探す
アクセスの多い記事
「BOYS PLANET」出身7人組グループEVNNE(イブン)、デビューアルバムの日本オリジナル特典付き予約販売決定!
韓国で高視聴率獲得!ナムグン・ミン主演最新作 11月、『恋人』(原題)を日本初放送決定!
NiziU、初のスタジアムライブ2days開催!初の有観客ライブを敢行した千葉県・ZOZOマリンスタジアムに約2年振りに凱旋!! 2度目となる全国ツアーが、大型花火とともに完走!!計18.5万人以上を動員!! アンコールでのファンからのサプライズにメンバー感涙!!
注目の女優 イ・セヨン 初来日ファンミーティング開催決定!!
F.CUZが6人全員が集合!! 「夏の君」のアルバムを始めとする6人による初の東京公演が開催決定!!
「最果てリストランテ」初の演劇化! 伊崎央登×グァンス(SUPERNOVA・超新星)W主演『あなたは誰に逢いたいですか?』