海鮮(ヘムル)トッポッキ

もちもちした食感の韓国餅とたっぷりの魚介類を、コチュジャンベースの甘辛いたれで炒めた「海鮮トッポッキ」。屋台料理の定番メニュー「トッポッキ」の豪華バージョンです。魚介のだしが効いたピリ辛味でご飯のおかずとしても、おつまみとしても楽しめる一品。ピザ用チーズをのせてオーブントースターで焼いても、おいしくいただけます。
- 調理時間:30分下ごしらえ:60分
- MEMO
- 水あめは砂糖(大さじ1)で、魚介類は殻付きのえび、ムール貝などお好みのもので代用可
- サラダ油をオリーブ油で代用すると、より風味が増します
情報提供:キム・ヨンジョン
材料 (2人分)
- トッポッキ200g
- あさり100g
- 渡り蟹100g
- いか1/2杯(80g)
- むきえび50g
- 玉ねぎ1/3個(60g)
- 長ねぎ1/5本(20g)
- アスパラガス2本
- 酒大さじ1
- おろしにんにく小さじ1
- サラダ油大さじ1
- 水300ml
A:味つけ
- 水あめ(韓国産)大さじ2と1/2
- コチュジャン大さじ2
- しょう油大さじ1
- 粉唐辛子大さじ1
- トマトケチャップ大さじ1
- オイスターソース小さじ2
- 牛肉ダシダ小さじ1
下ごしらえ
-
あさりは1時間ほど塩水につけ砂抜きをして、洗って水気を切る。
作り方
-
渡り蟹は半分に切る。いかは皮をむき縦半分に切ってから1cm幅に切り、格子状に切り目を入れる。むきえびは洗って水気を切る。
-
玉ねぎは1cm幅、長ねぎは2cmの斜め切り、アスパラガスは4~5cm長さに切る。 トッポキは下ゆでをして表面の油を取り除き、水気を切る。
-
フライパンにサラダ油とにんにくを入れて火にかけ、にんにくの香りがたったら魚介類とトッポッキ、酒を加えて中火で2~3分炒める。
-
玉ねぎを加えて1~2分炒めたら水を加える。強火にしてAを加え、煮立ったら中火で1分ほど煮る。 水分が半分程度になったら長ねぎとアスパラガスを加え、煮汁がなくなるまで煮込む。
韓国旅行に役立つ情報を探す
アクセスの多い記事
「BOYS PLANET」出身7人組グループEVNNE(イブン)、デビューアルバムの日本オリジナル特典付き予約販売決定!
F.CUZが6人全員が集合!! 「夏の君」のアルバムを始めとする6人による初の東京公演が開催決定!!
韓国で高視聴率獲得!ナムグン・ミン主演最新作 11月、『恋人』(原題)を日本初放送決定!
注目の女優 イ・セヨン 初来日ファンミーティング開催決定!!
「TREASURE 最新曲「BONA BONA -JP Ver.-」9月25日(月)配信決定!9月9日(土)0:00よりTikTokにて先行配信スタート!」
ENHYPEN、初のドームツアー「FATE」完走! K-POPボーイグループの中でデビューから最速で夢の東京ドーム公演実現