閔家茶軒 Min’s Club(ミンガダホン ミンズクラブ)

画像:閔家茶軒 Min’s Club

文化財にも指定されている韓屋で絶品料理を堪能

エリア ソウル - 鍾路・仁寺洞
日本語 少しOK
メニュー 英語あり
支払方法 ウォン/円/カード
mixiチェック

高級感あふれる華やかなインテリアの店内

20世紀初頭に建てられ、朝鮮王朝最後の王妃・明成皇后(ミョンソンファンフ)の子孫である閔(ミン)大監が暮らしていた邸宅「閔家茶軒(ミンガダホン)」。和洋折衷ならぬ“韓洋折衷”の高級感あふれる華やかなインテリアが印象的で、韓国初の改良韓屋として文化財にも指定されているとても貴重なお屋敷です。

部屋は大きく5つに分かれており、大人数の場合は1部屋を貸し切ることも可能。建物や料理はもちろんスタッフにも気品が感じられ、地元の人の間でも結納や結婚式などめでたい席にも利用されるお店です。食事のピークタイムを避ければ、カフェメニューのみの利用も可能。リーズナブルにきらびやかな雰囲気を味わえる上、伝統茶にはユグァ(油菓)やトッ(お餅)などの韓国伝統お菓子付きという嬉しいサービスもあります。

写真

木の温もりが感じられるガラス戸の枠も、デザインが色々あります。

ランチもディナーもコース料理が中心

コース料理が中心のメニューは、韓洋折衷のフュージョン料理で構成。メイン料理の中で一番人気の宮中料理を代表する「ノビアニ焼き」は、味付けされた韓国産の牛肉を赤ワインソースで仕上げ、西洋風にアレンジ。添えられた大ぶりの野菜グリルは新鮮な旬の食材を用いており、口に入れた瞬間に瑞々しさが感じられます。牛肉の下に隠れたトドッ(ツルニンジン)は韓国特有の根ナムルのひとつで、栄養価にも優れています。

ランチで人気のメインディッシュ、バジル、チャービルなど4種のハーブをふんだんに使った「牛肉ハーブビビンバ」は、見た目も洗練された美しさ。スプラウトととびっこのトッピングの下には、韓牛としいたけのマリネとベビーリーフなどが隠れています。一手間加えたコチュジャンは、ハーブの香り豊かなビビンバと相性抜群。

写真

「ディナーセットB」のメインのひとつ「ノビアニ焼き」。牛肉の下には、ツルニンジンが隠れています。

詳細データ

  • 写真
店名 閔家茶軒 Min’s Club (ミンガダホン ミンズクラブ)
민가다헌
住所 ソウル市鍾路区慶雲洞66-7
서울시 종로구 경운동 66-7
電話番号 02-733-2966
(日本語予約可)
営業時間 12:00~16:00 (L.O.14:30)/18:00~23:00 (L.O.21:30)
休日 旧正月・秋夕 (当日と前日)
支払方法 ウォン/円/カード
日本語 少しOK
メニュー 英語あり
座席 個室あり/全席禁煙
シーン カップル向け/女性向け/団体可
※掲載内容は取材時点のものです。内容は予告なく変更される場合があります。

アクセス方法

安国駅(328)から、徒歩約8分

地下鉄3号線安国(アングク)駅6番出口を出て、100mほど直進。パン屋「CROWN BAKERY」とコンビニ「GS25」の間の角を左折して、仁寺洞のメイン通りに入ります。200mほど直進、サムジキルを超えて1つ目の路地で左折。100mほど直進し「世界美術」と書かれたお店の手前の道を左折すると前方に入り口が見えます。


周辺スポット

サムジキル

個性的なショップが満載のショッピングモール
直線距離: 約106m

古誾斎(コウンジェ)

天然材料のみで手間暇かけて作られた手作り石鹸
直線距離: 約112m

ポンチュク 仁寺洞店

お粥メニューが20種以上!韓国を代表するお粥店
直線距離: 約186m

雲峴宮(ウニョングン)

ドラマ『宮』の舞台。都会に息づく由緒ある王宮
直線距離: 約193m

里門ソルロンタン(イムンソルロンタン)

100年以上の歴史を誇るソルロンタンの老舗
直線距離: 約278m