海苔入りケランマリ(韓国式卵焼き)

クリップ
mixiチェック
海苔入りケランマリ(韓国式卵焼き)

日本と同様、韓国でもお弁当の定番おかず「ケランマリ(卵焼き)」。日本の卵焼きと違い、みじん切りにした野菜が入っているのが特徴です。だしは使わず、塩で味付けをしたさっぱり味の卵焼き。海苔を一緒に巻き込むと、切ったときの彩りも楽しめます。

調理時間:15分
レシピ提供:キム・ヨンジョン

材料 (2人分

携帯に材料を送る
  • 卵(M)2個
  • 海苔1枚
  • 長ねぎ4cm(10g)
  • 人参2cm(10g)
  • 大さじ1
  • ひとつまみ
  • サラダ油小さじ1
携帯に材料を送る

必要な食材をチェックして、上のボタンをクリック!

  • 長ねぎと人参はみじん切りにする。海苔は卵焼き器よりひとまわり小さいサイズを2枚用意する。
    ボールに卵を割りほぐし、長ねぎと人参、水、塩を加えて混ぜあわせる。
  • 卵焼き器にサラダ油(小さじ1/2)を引き卵液の半量を流し入れ、弱火で焼いて火が通ってきたら海苔を1枚のせ、手前から巻いていく。
  • 巻いた卵焼きを卵焼き器の手前に移動させてサラダ油(小さじ1/2)を引き、残りの卵液を流し入れ海苔をのせる。再び手前から巻いて火が通るように全面焼き、軽く冷ましてから切って器に盛る。

  • 野菜は長ねぎと人参のほか、玉ねぎやブロッコリーなどで作っても美味。
  • 水を少し加えることでやわらかく仕上がります。
  • 2回目にのせる海苔は奥の卵液が1~2cm見えるくらいに短くすると、巻き上がりがきれいに仕上がります。

キム・ヨンジョン

韓国・京機道出身  1974年生まれ

東京都在住 二児の母。本場の韓国家庭料理のおいしさを伝えたいと、2010年5月にブログ『韓国家庭料理レシピ“眞味”』をスタート。本格的な韓国料理レシピを、日本で手に入れられる食材を使い、丁寧にわかりやすく紹介。レシピだけでなく、文章の端々から感じられる温かい人柄でファンを増やしています。
詳しいプロフィールを見る