トックク(韓国式の雑煮)

クリップ
mixiチェック
トックク(韓国式の雑煮)

日本でお正月に雑煮を食べるように、韓国でもお正月(旧正月)に餅のスープを食べます。うるち米で作られた小判型の韓国餅(トック)を使った、あっさり味のお雑煮。日本の餅とはまた違った食感が楽しめます。日本のおせち料理のように、新年の食事として長寿や豊かに暮らせるようにという願いが込められています。

調理時間:30分
  • 牛肉は薄切り肉のほか小間切れやひき肉でもOK
レシピ提供:キム・ヨンジョン

材料 (2人分

携帯に材料を送る
  • トック300g
  • 牛薄切り肉50g
  • 玉ねぎ1/4個(50g)
  • 人参1/5本(35g)
  • しいたけ2個
  • 1個
  • サラダ油小さじ1

A:スープの材料

  • 1500ml
  • 昆布20cm角(15g)
  • 煮干し10本
  • 大さじ1
  • 小さじ1
  • 牛肉ダシダ小さじ1

B:牛肉の味つけ

  • しょう油小さじ1
  • みりん小さじ1
  • ごま油小さじ1
携帯に材料を送る

必要な食材をチェックして、上のボタンをクリック!

  • 鍋にAの水、昆布、煮干しを入れて強火にかけ、煮立ったら弱火で20分ほど煮てだし汁を作る。
  • 玉ねぎとしいたけは薄切り、人参は千切り、牛肉は細切りにする。
    トックはきれいに洗って表面の油を取り、水につけておく。
  • フライパンにサラダ油を熱してキッチンペーパーで軽くふき取り、卵の黄身と白身を別々に薄焼きにし、それぞれ細切りにする。
  • (1)の昆布と煮干しを取り出し、水気を切ったトックと(2)の野菜としいたけを入れて中火にかける。煮立ったらAの調味料を加え、トックと人参が柔らかくなるまで5分ほど煮る。
  • 牛肉は下ゆでをして水気を切りBを加えて混ぜあわせ、フライパンで炒める。
  • (4)を器に盛り、卵と牛肉をのせる。

  • 好みでごま油や黒こしょう、刻みねぎを加えていただきます。

キム・ヨンジョン

韓国・京機道出身  1974年生まれ

東京都在住 二児の母。本場の韓国家庭料理のおいしさを伝えたいと、2010年5月にブログ『韓国家庭料理レシピ“眞味”』をスタート。本格的な韓国料理レシピを、日本で手に入れられる食材を使い、丁寧にわかりやすく紹介。レシピだけでなく、文章の端々から感じられる温かい人柄でファンを増やしています。
詳しいプロフィールを見る