簡単サムゲタン

クリップ
mixiチェック
簡単サムゲタン

韓国では夏のスタミナメニューの定番「サムゲタン」。本来は鶏一羽をまるごと煮込んで作りますが、鶏もも肉を使えば家庭で手軽に作れます。苦手な方もいるので漢方は使用していませんが、お好みで干しなつめや高麗人参を加えると、さらに本格的な味に仕上がります。

調理時間:50分
下ごしらえ:60分

[関連レシピ]

レシピ提供:キム・ヨンジョン

材料 (2人分

携帯に材料を送る
  • 鶏骨付きもも肉2本(700g)
  • もち米1/2カップ
  • 長ねぎ5cm
  • むき甘栗6粒
  • 松の実15粒
  • 鶏がらスープ(顆粒)小さじ1
  • にんにく2かけ
  • しょうが1/2かけ
  • 小さじ1

A:だし汁の材料

  • 1000mL
  • 昆布20cm角
  • 干ししいたけ2個
携帯に材料を送る

必要な食材をチェックして、上のボタンをクリック!

  • 土鍋にAを入れて1時間ほどおき、昆布としいたけを取り出す。もち米は洗って1時間ほど水につけて水気を切る。

  • 鶏肉は余分な脂を取り除き、骨に沿って包丁を入れ肉を開く。
  • しいたけは薄切り、長ねぎは小口切りにする。
  • だしの鍋に、長ねぎと塩以外の材料をすべて入れて蓋をし、強火にかけて煮立ったら弱火で30分ほど煮込む。肉がやわらかくなり、スープにとろみがついたら塩を加える。
  • 器に盛り、ねぎをのせる。

  • 漢方を入れる場合は(3)で鶏肉などと一緒に入れてください。
  • 薄めの味付けなので好みで塩やこしょうを加えてください。
  • 松の実は、すりおろしてから入れるとさらにおいしくなります。

キム・ヨンジョン

韓国・京機道出身  1974年生まれ

東京都在住 二児の母。本場の韓国家庭料理のおいしさを伝えたいと、2010年5月にブログ『韓国家庭料理レシピ“眞味”』をスタート。本格的な韓国料理レシピを、日本で手に入れられる食材を使い、丁寧にわかりやすく紹介。レシピだけでなく、文章の端々から感じられる温かい人柄でファンを増やしています。
詳しいプロフィールを見る