チムタク

クリップ
mixiチェック
チムタク

「チムタク」は骨ごとぶつ切りにした鶏と、じゃがいもなどの野菜、春雨を甘辛いしょうゆ味で仕上げた煮込み料理です。ピリ辛の韓国版肉じゃがというイメージで、ご飯のおかずにも最適。鶏と野菜のうまみが出た煮汁を吸った春雨も美味。韓国では鶏一羽で作りますが、ここでは扱いやすい手羽元ともも肉で作ります。黒砂糖を使うことでチムタク独特の色に仕上がります。

調理時間:50分
下ごしらえ:15分
  • 黒砂糖は砂糖で、水あめは蜂蜜(小さじ1)で代用可
レシピ提供:キム・ヨンジョン

材料 (2人分

携帯に材料を送る
  • 鶏手羽元肉200g
  • 鶏もも肉200g
  • じゃがいも1個(150g)
  • 玉ねぎ1/2個(100g)
  • 人参1/3本(60g)
  • 長ねぎ10cm(20g)
  • 干ししいたけ2枚
  • 赤ピーマン1個
  • 韓国春雨50g
  • 煮干しと昆布のだし汁500ml

A:味付け

  • おろし玉ねぎ1/4個分(50g)
  • 長ねぎみじん切り10cm分(20g)
  • しょうゆ大さじ3
  • 大さじ2
  • オイスターソース大さじ1と1/2
  • ごま油大さじ1
  • 黒砂糖大さじ1
  • 水あめ(韓国産)大さじ1
  • 白ごま大さじ1
  • 鷹の爪4本
  • おろしにんにく小さじ2
  • おろししょうが小さじ1
  • こしょう少々
携帯に材料を送る

必要な食材をチェックして、上のボタンをクリック!

  • 春雨はやわらかくなるまで水につけておく。干ししいたけはぬるま湯で戻す。

  • 余分な脂を取り除いたもも肉と手羽元肉を10分ほど下ゆでし、もも肉は4~5等分に切る。煮汁は300mlほどとっておく。
  • じゃがいも、玉ねぎ、人参を大きめに切り、じゃがいもと人参は面取りをする。長ねぎは太めの斜め切り、ピーマンは6等分に、しいたけは2cm幅に切る。
  • 鍋にAと鶏肉、じゃがいも、玉ねぎ、人参、しいたけ、鷹の爪を入れて混ぜあわせ、10~30分おく。
  • (3)にだし汁と(1)の煮汁を加えてふたをし、強火にかけ煮立ったら中~弱火で20分ほど煮込む。
    長ねぎ、ピーマン、春雨を加え、中~強火で5分ほど煮汁が少なくなるまで煮詰める。

キム・ヨンジョン

韓国・京機道出身  1974年生まれ

東京都在住 二児の母。本場の韓国家庭料理のおいしさを伝えたいと、2010年5月にブログ『韓国家庭料理レシピ“眞味”』をスタート。本格的な韓国料理レシピを、日本で手に入れられる食材を使い、丁寧にわかりやすく紹介。レシピだけでなく、文章の端々から感じられる温かい人柄でファンを増やしています。
詳しいプロフィールを見る