キャベツキムチ

クリップ
mixiチェック
キャベツキムチ

一年中安定して手に入るキャベツを使ったキムチ。作り方は簡単! 発酵させないので、作ってすぐに食卓に出すことができる即席キムチです。冷蔵庫で1週間ほど保存可能。その場合は少しずつ発酵が進みます。

調理時間:30分
  • にらは小ねぎで、カナリエキスはナンプラーなどの魚醤で代用可
レシピ提供:キム・ヨンジョン

材料 (4人分

携帯に材料を送る
  • キャベツ1/2玉(600g)
  • にら1/2束強(60g)
  • 大さじ2
  • 白ごま小さじ2

A:味付け

  • 粉唐辛子(キムチ用)大さじ4
  • カナリエキス大さじ1と1/2
  • おろしりんご1/4個分
  • 蜂蜜小さじ2
  • おろしにんにく小さじ2
  • ダシダ小さじ1
  • しょうが汁小さじ1
携帯に材料を送る

必要な食材をチェックして、上のボタンをクリック!

  • キャベツはざく切り、ニラは長さ7~8cmに切る。キャベツに塩をもみ込み、途中2~3回強くもみながら20分ほどおく。
  • Aの材料を混ぜ合わせる。
  • (1)のキャベツを水洗いして水気をしっかりと絞り、(2)を加えよく混ぜ合わせる。ニラを加えてざっくりと混ぜ合わせて器に盛り、白ごまを振る。

  • お好みでごま油や酢をかけて食べても美味。

キム・ヨンジョン

韓国・京機道出身  1974年生まれ

東京都在住 二児の母。本場の韓国家庭料理のおいしさを伝えたいと、2010年5月にブログ『韓国家庭料理レシピ“眞味”』をスタート。本格的な韓国料理レシピを、日本で手に入れられる食材を使い、丁寧にわかりやすく紹介。レシピだけでなく、文章の端々から感じられる温かい人柄でファンを増やしています。
詳しいプロフィールを見る