カクテキ

クリップ
mixiチェック
カクテキ

日本でもおなじみの「カクテキ」は、韓国ではスープ料理と一緒に食べることが多いキムチです。作り方は意外と簡単。水分の多い日本の大根でも、濃厚な韓国の家庭の味を楽しめるレシピです。作ってすぐに食べられますが、4日目頃からほどよく発酵して本場の味に近づきます。

調理時間:100分
  • もち米粉は小麦粉で代用可
レシピ提供:キム・ヨンジョン

材料 (2人分

携帯に材料を送る
  • 大根1/2本(800g)
  • 長ねぎ20cm(50g)
  • 大さじ2

A:キムチのりの材料

  • 50ml
  • もち米粉小さじ2

B:味付け

  • 粉唐辛子粉(キムチ用)大さじ4
  • おろし玉ねぎ大さじ1と1/2
  • 蜂蜜大さじ1
  • 白ごま大さじ1
  • おろしにんにく小さじ2
  • アミの塩辛小さじ1と1/と1/2
  • カナリエキス小さじ1
  • ダシダ小さじ1
  • おろししょうが小さじ2/3
携帯に材料を送る

必要な食材をチェックして、上のボタンをクリック!

  • 大根は皮をむき3cm角のさいの目切り、長ねぎは小口切りにする。
  • 大根に塩をもみ込み、途中2~3回上下を返しながら30分ほどおく。
  • 小鍋にAの水ともち米粉を入れて混ぜあわせ、もち米粉がしっかり溶けたら火にかける。煮立ったら混ぜながら20~30秒煮詰め、糊状にとろみがついたら火を止めて完全に冷ます。
  • (2)の大根を流水で洗ってざるにあげ、しっかりと水気を切る。
  • ボールに大根を入れ、長ねぎ、(3)のキムチのり、Bの材料を加える。しっかりと混ぜあわせ鮮やかな色になったら、1時間ほどおいて味をなじませる。

  • 韓国産と比べ日本の大根は水分が多いため大きめに切ります。時間があれば2時間ほど水切りをするのがおすすめです。
  • 保存は密閉容器に入れて冷蔵庫へ。すぐに食べられますが、4日目頃からほどよく発酵して本場の味になります。

キム・ヨンジョン

韓国・京機道出身  1974年生まれ

東京都在住 二児の母。本場の韓国家庭料理のおいしさを伝えたいと、2010年5月にブログ『韓国家庭料理レシピ“眞味”』をスタート。本格的な韓国料理レシピを、日本で手に入れられる食材を使い、丁寧にわかりやすく紹介。レシピだけでなく、文章の端々から感じられる温かい人柄でファンを増やしています。
詳しいプロフィールを見る