三色ナムル

クリップ
mixiチェック
三色ナムル

韓国では食事のおかずとして欠かせない「ナムル」。野菜や山菜を、ごま油と調味料で味付けした家庭料理です。「ビビンバ」の具にも使える、定番のナムル3種のレシピをご紹介。

調理時間:15分
  • ダシダは中華調味料で代用できます
レシピ提供:キム・ヨンジョン

材料 (2人分

携帯に材料を送る

A:豆もやしのナムル

  • 豆もやし1/2袋
  • ごま油小さじ1
  • ダシダ小さじ1/3
  • 少々

B:ほうれん草のナムル

  • ほうれん草1/2束
  • ごま油小さじ1
  • ダシダ小さじ1/3
  • しょうゆ小さじ1/3
  • 少々

C:ぜんまいのナムル

  • ぜんまい(水煮)70g
  • ごま油小さじ1
  • しょうゆ小さじ1
  • おろしにんにく小さじ1/2
  • ダシダ小さじ1/3
  • 塩・こしょう少々
携帯に材料を送る

必要な食材をチェックして、上のボタンをクリック!

  • 豆もやしは蓋をした鍋で塩ゆでし、ざるに上げる。冷めないうちに、Aの調味料で和える。
  • ほうれん草は塩ゆでして流水にさらし、水気をしっかり絞って3等分に切る。粗熱が取れたら、Bの調味料で和える。
  • ぜんまいは軽くゆでて水気を切り、3cm長さに切る。Cの調味料で味付けし、熱したフライパンで2分ほど炒める。
  • (1)(2)(3)を、彩りよく器に盛る。

  • 豆もやしは蓋をしないでゆでると、独特な臭みが出るので、必ず蓋をしてゆでます。
  • ほうれん草は水分で味付けが薄まらないよう、しっかりと水気を切ります。

キム・ヨンジョン

韓国・京機道出身  1974年生まれ

東京都在住 二児の母。本場の韓国家庭料理のおいしさを伝えたいと、2010年5月にブログ『韓国家庭料理レシピ“眞味”』をスタート。本格的な韓国料理レシピを、日本で手に入れられる食材を使い、丁寧にわかりやすく紹介。レシピだけでなく、文章の端々から感じられる温かい人柄でファンを増やしています。
詳しいプロフィールを見る