ポッサム

クリップ
mixiチェック
ポッサム

ブロックのままゆでた豚ばら肉を薄切りにして、キムチなどと一緒に葉野菜で包んで食べる「ポッサム」。韓国ではおもに、焼酎のおつまみとして食べられていますが、ごはんを一緒に包んで食事としても楽しめます。じっくりとゆでた豚肉は、ほどよく脂が落ちてヘルシー。「サムジャン」を付けて食べるのもおすすめです。
サムジャンのレシピを見る

調理時間:70分
  • アミの塩辛は、カナリエキス(小さじ1)で代用できます
レシピ提供:キム・ヨンジョン

材料 (4人分

携帯に材料を送る
  • 豚バラ肉ブロック500g
  • 長ねぎ1本
  • 玉ねぎ1個
  • にんにく7かけ
  • しょうが2かけ
  • サンチュ1束
  • 1200ml

A:ゆで豚の味付け

  • テンジャン大さじ2
  • 大さじ2
  • しょうゆ大さじ1
  • インスタントコーヒー小さじ1
  • こしょう少々

B:千切り大根キムチ

  • 大根1/2本
  • 小ねぎ1/4束
  • 大さじ1/2
  • 砂糖大さじ1/2
  • アミの塩辛15g
  • 粉唐辛子大さじ1/2
  • 水あめ(韓国産)orはちみつ大さじ1/2
  • 白ごま大さじ1/2
  • おろしにんにく小さじ1/2
  • おろししょうが少々
  • 松の実大さじ2
携帯に材料を送る

必要な食材をチェックして、上のボタンをクリック!

  • 長ねぎは15cm長さに切る。玉ねぎ、にんにく、しょうがは皮をむく。
  • 大きめの鍋に水、(1)Aを入れて火を付ける。煮立ったら肉を入れ、中火~弱火で1時間ほど煮込む。
  • 大根は太めの千切りにしてボールに入れ、Bの塩と砂糖を加えて混ぜ合わせ30分ほどおく。小ねぎは3cm長さに切る。
  • 大根の水気を手でしっかりと絞ってボールに入れ、小ねぎとBのアミの塩辛~おろししょうがを加え、もみながらしっかりと混ぜ合わせる。最後に松の実を加えて混ぜ合わせる。
  • ゆであがった豚肉を食べやすい大きさにスライスし、(4)のキムチ、サンチュとともに器に盛る。サンチュで、豚肉とキムチ、お好みでサムジャンやごはんも一緒に包んでいただきます。

  • インスタントコーヒーを加えることで、肉の臭みが消えます。

キム・ヨンジョン

韓国・京機道出身  1974年生まれ

東京都在住 二児の母。本場の韓国家庭料理のおいしさを伝えたいと、2010年5月にブログ『韓国家庭料理レシピ“眞味”』をスタート。本格的な韓国料理レシピを、日本で手に入れられる食材を使い、丁寧にわかりやすく紹介。レシピだけでなく、文章の端々から感じられる温かい人柄でファンを増やしています。
詳しいプロフィールを見る