韓国料理 - ご飯類

ビビンバ - 具が豊富な混ぜごはん

辛さの目安:
1
レシピあり

ピビンは「混ぜる」、パプは「ごはん」という意味で、直訳すると「混ぜごはん」。ごはんの上に、ごま油と塩で味をつけた野菜や山菜のナムルや牛肉、…

石焼ビビンバ - 熱々で食べる混ぜご飯

辛さの目安:
1
レシピあり

石焼ビビンバ(トルソッピビンパプ)は、直接火にかけた石釜で、最後まで熱々のまま食べられるビビンバ。ごはんの上の野菜やナムルをよく混ぜて、コ…

キンパプ - 韓国式のり巻き

辛さの目安:
0
レシピあり

キン(ム)が「のり」、パプが「ごはん」という意味。ごま油と塩で味つけをしたごはんと様々な具を、のりで巻いた料理です。具は牛肉、卵焼、野菜、…

チョンボッチュク - あわびを入れた韓国粥

辛さの目安:
0

韓国で昔から親しまれてきた定番のお粥。薄切りにしたあわびを、ごま油で丹念に炒め、米と水を加えてじっくり煮込みます。ミネラルが豊富で栄養価も…

ホバッチュク - かぼちゃの甘いお粥

辛さの目安:
0

ホバッチュクは、下ゆでしたかぼちゃをつぶしてペースト状にし、もち米と一緒に丹念に煮込んで作る、かぼちゃ本来の甘さを楽しむことができるお粥で…