ヤンニョムケジャン

ヤンニョムケジャンの写真

蟹の薬味だれ漬け

ハングル양념게장
カテゴリー海鮮料理
辛さの目安★★★

とうがらしやにんにく、しょうがなどが入った辛い薬味だれ(ヤンニョム)に、生の蟹を漬け込んだ料理。使用する蟹は、渡り蟹が一般的。ヤンニョムの辛さが、蟹の身の甘さをより引き立たせる一品です。

お店では、殻ごと大きく切った状態で運ばれてきます。手でつかみ、殻を噛み砕いて、中の身を吸い出すようにして食べます。辛いものが苦手な方は、網などで軽く焼くと辛さが抑えられ、食べやすくなります。

バリエーション

一般的には渡り蟹で作りますが、毛蟹や上海蟹などで作られたヤンニョムケジャンもあります。

歴史

とうがらしが一般的に普及した18世紀後半以降に、しょうゆに漬けられたケジャンをとうがらしでアレンジした料理といわれています。

食べられるお店(韓国)

明洞多島フェッチッ(ミョンドンタドフェッチッ)

芸能人も訪れる、海鮮料理の名店

エリア:
ソウル - 明洞
ジャンル:
鍋・スープ/海鮮/韓流スターご用達

ノビチプ

特大カルビが有名な高級焼肉店

エリア:
ソウル - 明洞
ジャンル:
焼肉・肉料理

アッケシソウ カンジャンケジャン

明洞にカンジャンケジャン店がオープン!

エリア:
ソウル - 明洞
ジャンル:
海鮮

その他の海鮮料理