ジョン・ヨンファ&イ・ジヌク共演!新感覚時代劇『三銃士』

画像:三銃士
(C)CJ E&M Corporation, all rights reserved
※記事、写真、画像の無断転載を禁じます。
放送日 2016年1月21日(木)スタート!
放送時間 (月)~(金)午後1:00~2:15
2014年 tvN/ 全12話 / 各75分(#12のみ80分) / 字幕放送
Mnet
mixiチェック

フランスの古典名作『三銃士』の舞台を朝鮮王朝に移し、世子と彼を守る武官たちの活躍を描くアクション時代劇!

フランスの作家アレクサンドル・デュマ・ペールにより17世紀のフランスを舞台に描かれ、現在も多くの人に愛されている同名小説をモチーフに、朝鮮王朝史の世子(王の世継ぎ)の中で最も悲劇的な運命を生きたといわれるソヒョン世子の波乱万丈の人生を掛け合わせたスペクタクル時代劇!

仁祖(朝鮮王朝の第16代王)の時代である1636年から、ソヒョン世子が窮地に立たされる1646年までの10年間の、明が滅亡し清が台頭する時代における朝鮮王朝の激しい外交戦、武官たちの迫力あふれる闘いなど、様々な要素を盛り込んだ大河ドラマ。

アメリカドラマにも負けない大胆でスピーディーな展開と華やかな演出で、時代劇ファンのみならず、これまで時代劇を見ることのなかった新たな視聴者層にも好評を得ること間違いなし!

【見どころ】
①原作のダルタニャンに当たる若き武官を演じるのはジョン・ヨンファ!日本でも俳優として、またバンドCNBLUEのボーカルとしても大人気のジョン・ヨンファの初の時代劇での演技はもちろん、力を合わせ陰謀に立ち向かう武官たちの友情と痛快なアクションは必見。

②個性的な武官たちが各自の特技を生かした戦闘シーンでは、17世紀の朝鮮、中国のさまざまな剣術と武器が登場。
また、多くの時代劇の舞台となっている漢陽だけでなく、韓国ドラマでは初めて瀋陽を舞台にしている点にも注目が集まっている。

【あらすじ】
使臣団の一員として清を訪問中だったパク・ジウォン(チョン・ユソク)は、紫禁城の書庫で“パク・ダルヒャン回顧録”という一冊の古い本を見つける。
物語は、100年前に書かれたというこの本に興味を持ったパク・ジウォンによる回想という形で進められる。
この本の主人公である、江原道に住むパク・ダルヒャン(ジョン・ヨンファ)は、勇猛果敢で強い信念を持っているが、田舎者で我が強くプライドが高い点がたまにきずだ。恋愛でも猪突猛進タイプで、初恋の相手ユンソ(ソ・ヒョンジン)を一途に想い続けている。そしてユンソと結婚するために上京して武官になると心に決め、何年もの間毎日欠かさず武芸の腕を磨いていた。
ある日、いよいよ武科試験を受けることを決めたダルヒャンは、父からは金の代わりに遠い親戚の戸曹判書(財政を担当する官庁の長官)への手紙を、母からは少しばかりのお金を貰い、漢陽へ向けて出発する。紆余曲折の末に漢陽へと到着したダルヒャンは宿を得るが、試験前日の夜、そこで何者かが合格者候補を襲撃する場面を目撃する。犯人の後を追ったダルヒャンは、その途中で自分達を“三銃士”と呼ぶ正体不明の3人組と遭遇する・・・。

出演者 ジョン・ヨンファ、イ・ジヌク、ヤン・ドングン、チョン・へイン、ソ・ヒョンジン、ユ・イニョン、イキョン、キム・ミョンス ほか
監督 キム・ビョンス
脚本 ソン・ジェジョン

キャスト

画像:パク・ダルヒャン(ジョン・ヨンファ)

パク・ダルヒャン(ジョン・ヨンファ)

勇猛果敢で実行力と強い信念を持ち、リーダーが持つべき資質全てを兼ね備えた青年だが、田舎者でプライドが高く、母親譲りで驚くほど楽天的な性格。
恋愛でも愚直で諸突猛進。初恋の少女ユンソを運命の人と信じて疑わず、彼女と結婚するために、一日も休まず武芸の腕を磨いてきた。
5年の歳月が流れ、武科の試験を受けるために漢陽に上京したダルヒャンだが、ユンソは世子嬪(世子の妻)となっていた…。
画像:ソヒョン世子(イ・ジヌク)

ソヒョン世子(イ・ジヌク)

子供時代を宮廷の外で過ごしたため、世子になってからも竹馬の友であるホ・スンポと行動を共にし、小坊主出身のアン・ミンソを護衛武官に取り立てるなど、他の世子とは一線を画している。常に余裕を持ち、冗談好きで優しくきさくな性格で身分が低い人たちからも人気がある。沈着冷静で、正面突破ではなく戦略を駆使するタイプ。
初恋の相手ミリョンとの過去の出来事が尾を引き、どんな女性にも心を許さない。
画像:ホ・スンポ (ヤン・ドングン)

ホ・スンポ (ヤン・ドングン)

世子を護衛する翊衛司。剣術だけでなく槍術にも長けている。当代最高の両班の家門の子孫として、ソヒョンとは幼いころから共に学問と剣術を学びながら育った竹馬の友。
誰とでもすぐに打ち解けることが出来る反面、自信に満ち溢れ少々生意気で図太い性格の持ち主。がっちりとした体格から繰り出される圧倒的な武術の腕前、一度口を開けば一晩中一人でしゃべり続ける巧みな話術、老若男女を問わない人気まで完璧に見える彼の唯一の弱点は、妻!自分より力が強く体格の良い妻が恐ろしくて家にも帰れない。いや、帰らない!
画像:アン・ミンソ (チョン・へイン)

アン・ミンソ (チョン・へイン)

僧侶出身の翊衛司。丁卯胡乱*の時、義兵として活動したことをきっかけにソヒョンと出合い武官となる。いつか平和な時代が来たら再び寺に入るのが夢。
女性よりも滑らかな肌と美しい美貌で当代一の売れっ子妓生たちの想いを一身に受けるが、本人は一切関心がない。
心が乱れた時は酒の代わりに仏経を唱え、国家的な危機でなければ殺生はせず、が原則。共通点などなさそうなスンポとなぜか仲が良い。
財力もコネもない田舎出身のダルヒャンに自分と似たものを感じ、さりげなく気遣う。
*1627年に起きた後金の第一回朝鮮侵略。
画像:ユンソ(姜嬪)(ソ・ヒョンジン)

ユンソ(姜嬪)(ソ・ヒョンジン)

ソヒョンの妻でありダルヒャンの初恋の女性。少女の頃に暫く滞在していた田舎で出会ったダルヒャンに一目惚れし、武科の試験に合格したら結婚しようと自らプロポーズするほど明るく大胆な性格。だが自分の意思とは関係なく世子嬪となり、厳しい宮に入ったため、本来の性格を押し殺して大人しく生きている。
自分に儀礼的に接するソヒョンのせいで孤独で寂しい日々を過ごしていたが、武科に合格した初恋の人ダルヒャンが目の前に現れて…。
画像:ミリョン(ユ・イニョン)

ミリョン(ユ・イニョン)

礼曹判書(儀礼や祭事、外交を担う官庁の長官)ユン・ウィリプの娘。全ての男性の視線を一瞬で奪ってしまう程の優れた美貌と魅力の持ち主。ソヒョンと恋に落ち、愛に目がくらみ世子嬪になるために取り返しのつかないことを犯し、結局はソヒョンに捨てられ後金へと逃亡する。
そしてある日、自分の人生を根底から狂わせたソヒョンに復讐するため漢陽へ戻ってくるのだが…。
CNBLUE(シーエヌブルー) プロフィール&メンバー紹介

韓国100%エンターテインメントチャンネル 『Mnet』で放送!
http://jp.mnet.com/

関連記事

手をつないで、沈む夕日を眺めよう(原題)

ユン・サンヒョン×ハン・ヘジン共演 余命3ヶ月の妻、夫婦愛を…

その男、オ・ス(原題)

イ・ジョンヒョン主演、5urpriseカン・テオ&ユイル出演のファ…

対話が必要なペット

イ・ジョンシン(CNBLUE)、ユン・ウネ、ナム・テヒョンほか有名…

病院船(原題)

医療不足の島を“病院船”で廻る医師たちの成長と恋を描くメディ…

2018/03/30 イ・ジョンシン(CNBLUE)来日!主演ドラマ上映会&TALKイベント5月東京・大阪にて開催!
2016/06/09 SHINHWAエリック主演「また?!オ・ヘヨン」8月Mnetで日本初放送!!
2016/06/08 CNBLUEイ・ジョンヒョン、日本ソロ・デビュー!『SPARKLING NIGHT』7/27発売!
2016/05/18 チソン『タンタラ』、キム・ボム『ミセスコップ2』KNTVにて7月日本初放送!
2016/04/14 アジアドラマチックTV 6月は「愛するウンドン」「紳士の品格」など放送!